「せいぎはかつ、まけたらわるもの?」現在放送中の『戦隊大失格』オープニング「次回予告」の印象的なワンフレーズ。本作には対立するふたつの組織が登場、両者には明確な勝者と敗者の関係性がある。その前者となるのが“竜神戦隊ドラゴンキーパー”であり、後者は戦闘員D属する“悪の怪人軍団”だ。
勝者である“竜神戦隊ドラゴンキーパー”は自身の優越的な立場を利用して“悪の怪人軍団”を誘導。「ドラゴンキーパーこそが正義」だと人々が感じるように民意を操作していく。まさに「勝てば官軍、負ければ賊軍」という言葉がこれほどに似合う世界観はそうそうないだろう。
本作で印象的なのは登場するふたつの組織の対比だ。構成メンバーの実力差は未知数。しかしながら両者の組織としての強弱は火を見るよりも明らかだ。
明確なビジョンを持ち、長期的な計画を立てて行動し続ける“竜神戦隊ドラゴンキーパー”。後進の育成にも乗り出し、明確な指揮系統も持つ彼らには「強い組織」という印象を抱かずにはいられない。一方の“悪の怪人軍団”には「組織として弱そうだ」との印象を受けずにはいられない。構成員のほとんどが元来の目的である「世界征服」というビジョンを見失い、“ドラゴンキーパー”に言われるがまま、目の前にある日曜決戦をいかに乗り越えるかだけに右往左往。その行動のほとんどが場凌ぎ的でそこに計画性は見られない。この対比からは“悪の怪人軍団”が勝つという状況は想像し難いものがある。
そんな両組織の関係性にメスを入れることになるのが戦闘員Dと桜間日々輝による「入れ替わり作戦」だろう。本作戦において“悪の怪人軍団”に潜入することとなった桜間日々輝。彼が目的を見失った“悪の怪人軍団”に未来のビジョンを与え、そこに組織として“ドラゴンキーパー”に対抗できるだけの力を与える。結果、力を持った“悪の怪人軍団”が正義として返り咲く姿を期待せずにはいられない。
TVアニメ『戦隊大失格』
毎週日曜午後4時30分放送予定
BS11にて4月8日より毎週月曜 夜11時00分放送予定
AT-Xにて4月9日より毎週火曜 夜9時00分放送予定
ディズニープラスで全話見放題 世界独占
■STAFF:
原作:春場ねぎ『戦隊大失格』(講談社「週刊少年マガジン」連載)
監督:さとうけいいち
シリーズ構成:大知慶一郎
キャラクターデザイン:古関果歩子
アニメーションスーパーバイザー:羽山賢二
音楽:池頼広
色彩設計:近藤直登
美術監督:権瓶岳斗(グーフィー)
3DCGディレクター:千葉高雪(A-worth)、竹内晋作(サブリメイション)
撮影監督:久保田淳
アニメーション制作:Yostar Pictures
■CAST:
小林裕介、梶田大嗣、矢野優美華、
中村悠一、井上剛、小野賢章、鳥海浩輔、M・A・O
吉野裕行、長江里加、和氣あず未、立木文彦
小野友樹、山下誠一郎、鬼頭明里、濱野大輝、黒沢ともよ
三上枝織、逢坂良太、清水優譲、野津山幸宏、羊宮妃那
OP主題歌/キタニタツヤ「次回予告」
オフィシャルHP:https://anime-sentai-daishikkaku.com
公式X(旧Twitter):https://X.com/anime_sentai
(C)春場ねぎ・講談社/「戦隊大失格」製作委員会