お笑い芸人コンビ・ジャガモンドのツッコミ担当・斉藤正伸さんが、自身のYouTubeチャンネル『ジャガモンド斉藤のヨケイなお世話』にて企画している特集コーナー「サブスクにない映画たち」が、現在TSUTAYA JR中野駅前店で展開されています。
9月末までの開催ということで、最終日ギリギリ滑り込みで店舗に向かいました。
(※と思ったら好評につき10月31日(火)まで延長されるとのこと!)
「サブスクにない映画たち」とは?
映画好きの筆者がいつもチェックしているYouTubeチャンネル『ジャガモンド斉藤のヨケイなお世話』の動画の一企画として、サブスクで視聴することができない映画を紹介していたのが「サブスクにない映画たち」です。この動画を見て興味を持ったTSUTAYA JR中野駅前店店長が、実際にジャガモンド斉藤と棚を作ろう持ちかけ、ポップアップにて棚が設置されるに至りました。
TSUTAYA JR中野駅前店へ足を運んでみた
この企画が開催されているTSUTAYA JR中野駅前店は2階建てとなっており、1階は漫画レンタルや一番くじのコーナ、2階がCD・DVDレンタルコーナーになっています。階段を登って、早速特集の棚を見つけラインナップを眺めてみました。

邦画洋画を問わない豊富な映画がずらりと並んでいます。半数近くはレンタルされていてこのコーナーの人気っぷりがわかりますね。
サブスクにないアニメ映画といえばジブリ作品

当メディアはアニメを取り扱っているということもあり、肝心のアニメ映画を探しました。この棚では「もののけ姫」が面で並べられています。金曜ロードショーで繰り返し放映されて昔から馴染みのあるジブリ作品ですが、実は日本のサブスクでは配信されていないんですよね。ジブリ作品を鑑賞するには、金曜ロードショーの放送を待つか、レンタルショップに行くか、DVDを購入するしかありません。
久しくジブリ作品を見ていなかったので『もののけ姫』を手に取り、別棚にもジブリ映画特集が設けられていたのでそこから2本、『風の谷のナウシカ』『かぐや姫』をレンタルすることにしました。
1993年に実写映画化されていた幻の『スーパーマリオ』

また当アニメメディアとも類似ジャンルともいえる『スーパーマリオ』の実写版も見つけることができました。
2023年にイルミネーション社が制作し、今なお大ヒット上映中のアニメ映画『スーパーマリオブラザーズ』・・・ではなく、1993年にハリウッドで実写化された映画です。B級感漂うパッケージが気になりますが、こちらは筆者も未鑑賞で残念ながらレンタル中でした。今度リベンジしてみようと思います。
そして筆者の好みであるSF映画、タイムループものとして有名な『バタフライエフェクト』(昔見たが、内容をいまいち覚えていない)と、ヒーローモノなのにR15ということで気になっていた『キック・アス』もレンタルしてきました。
旧作5枚で1,100円、この5本を選ぶのもレンタルショップならではの楽しみ方ですね。
この週末は自宅でジブリ映画を中心としたサブスクにない映画館を楽しみます。

ちゃっかりステッカーもゲット。斉藤さん、楽しい企画をありがとうございます。
このコーナーは10月末まで延長され内容も少し変わるということなので、10月もう一度足を運びたいと思います。ぜひ皆さんも行かれてみてはいかがでしょうか。
※こちらのTSUTAYA JR中野駅前店では、郵便返却(+200円)にも対応しています。最寄りのポストへ返却すればOKなので、2回中野へ足を運ぶ必要もありません。遠方の方も安心してレンタルできるサービスです。
今回紹介した「サブスクにない映画たち」を企画している映画紹介人・ジャガモンド斉藤さん。自身が運営するYouTubeチャンネル「ジャガモンド斉藤のヨケイなお世話」では、洋画や邦画を問わず映画を中心としたレビューや考察も面白く必見です。
併せてレギュラー出演している「シネマンション/映画好きチャンネル」もぜひ併せてチェックしてみてくださいね。
![]() | 価格:5984円 |

![]() | 価格:6358円 |

![]() | 価格:6358円 |

![]() | 新品 スーパーマリオ 魔界帝国の女神 Blu-ray 普及版 / (Blu-ray) TCBD1010 価格:3662円 |

![]() | 【中古】バタフライ・エフェクト1&2 ツインパック(初回限定生産) [DVD] 6g7v4d0 価格:17135円 |

![]() | 【中古】(未使用・未開封品)キック・アス Blu-ray(特典DVD付2枚組) 価格:15350円 |

ライターから一言
サブスクで映画鑑賞をするのが主流になった今、レンタルショップの閉店や、DVDコーナーの縮小が目立ちますよね。これは映画好きにとっては悲しいこと。今後もこういった「レンタルショップならでは」の特集がとりおこなわれ、多くの人が足を運んでくれるようになったら嬉しい、筆者はそう思います。